苔の育成にあたって重要な要素が湿度と明るさ(日当たり)です。
この2つの要素が苔の特性と合っていないと、苔がうまく育たなかったり、色があせたり、最悪の場合には枯れてしまうこともあります。
この記事では苔の育成に必要な明るさについて解説します。
最初に結論
実際に苔の育つ場所の明るさを測ってみたところ、以下のような明るさであるとわかりました。
いわゆる 明るさ | 苔の育成場所 | 10時の明るさ (ルクス) | 育っていた苔 | 家の中だと? |
---|---|---|---|---|
日向 | ガードレール下など | 10,000~ | ハマキゴケなど | 直射のあたる窓際 |
半日陰 | 木漏れ日 樹の表面など | 3,500~6,500 | コツボゴケ サヤゴケなど | レースのカーテン越し |
日陰 | 橋の下 北側の斜面など | 1,500 | ゼニゴケなど | 窓際から5m程度 窓のない部屋の照明のみ |
苔テラリウムに用いられている苔は、多くが半日陰で育つ苔ものだと思われます。
苔の置き場所で明るさが不足している場合には、LEDライトを設置して明るさを補うことがオススメです。
明るさの指標と苔が育つ環境
「苔は日陰で育つ植物」というイメージがあるかもしれませんが、苔が育つのには明るさが必要です。
苔を育てるためには、実際の苔の育成環境を真似ることが大切です。
そのため、苔の育て方の解説を参照すると育成環境として「日陰」「半日陰」といったような日照量であったり、もしくは置く場所の目安として「窓際」「レースのカーテン越し」などといった説明がなされています。
明るさを説明しようとすると結果的にこのような表現になってしまうのですが、窓の方向や人の感覚によって明るさがぶれてしまう問題があります。
そこで、ぶれを少なくするために明るさの指標を用いることで、苔にとって好ましい環境を用意することを考えましょう。
直接的な明るさ(日当たり)の指標としてルクス(lux)という単位があります。
ルクスは「その場所にあたる光の量」というようなことを示す指標です。
一般的な明るさとしては以下のような数字になるようです。
場所 | 明るさ(ルクス) |
---|---|
晴天の日向 | 100,000lux |
日陰 | 10,000lux |
北向きの窓際 | 1,000lux |
一方で人の生活に必要となる明るさは、読書に必要な明るさでおよそ500lux、製図などの細かい作業に必要な明るさでも1,000luxと言われています。
苔の育成場所である森の中はどの程度の明るさなのでしょうか?
詳細やスマホアプリでの測定方法はこちらの記事を読んでほしいのですが、苔の育成環境では以下のような明るさでした。
合わせて家の中で同じ明るさの場所をピックアップしています。
いわゆる 明るさ | 苔の育成場所 | 10時の明るさ (ルクス) | 育っていた苔 | 家の中だと? |
---|---|---|---|---|
日向 | ガードレール下など | 10,000~ | ハマキゴケなど | 直射のあたる窓際 |
半日陰 | 木漏れ日 樹の表面など | 3,500~6,500 | コツボゴケ サヤゴケなど | レースのカーテン越し |
日陰 | 橋の下 北側の斜面など | 1,500 | ゼニゴケなど | 窓際から5m程度 窓のない部屋の照明のみ |
木漏れ日が当たるような環境(半日陰)は3,500~6,500ルクス程度と言えそうです。
また、窓から離れすぎていたり、窓のない部屋では半日陰で育つ苔にとっては明るさが足りないこともわかりました。
苔を育てるための明るさが足りない、そんなときにはどうしたら良いでしょう?
明るさが足りない場合にはLEDライトがオススメ
苔を育てるのに適切な明るさの置き場がない、そんな場合にはライトで明るさを補うことができます。
苔は暑さに弱いものが多いため、熱をもたないLEDライトがおすすめです。
基本的には白色のライトであれば大きな差はないと思いますが、苔の育成に近い「テラリウム向け」を謳っている商品も存在しています。
基本的には「苔に不足している明るさ」を確保できる商品であれば問題ないでしょう。
オススメとしては400lm(ルーメン)前後のライトを購入し明るさを調整するのが良いと思っています。
上で説明したルクスは、場所(苔)に当たる明かりの量ですが、ルーメンとは光源(ライト)が発する明るりの量のことです。
同じライトを使ったとしても、距離が遠くなるほど苔に当たる光の量は少なくなります。
つまり、ライトの苔からの距離を近づける・遠ざけることで、苔の明るさを調整することができます。
「そだつライト」は高さの調整だけでなく、明るさそのものも調整できるため、いろいろなシチュエーションで苔に必要な明るさを補うことができると言えそうです。
コメント